京和工芸 東京の高級呉服・着物・振り袖

呉服の伝統を今に伝え、より豪華で絢爛なる装いをお手伝い

名古屋帯の仕立て方

名古屋帯は、8寸幅のものと9寸幅のものがあります。

8寸幅のものは太鼓の部分を3尺(110cm)程度かがり、手先の部分を半幅(20cm位)に仕立てます。9寸幅のものは普通は芯を入れて、太鼓の部分を 8寸1分~2分(31cm)くらいの幅にして仕立てます。お腹の部分は半幅にする場合や、広幅にする場合など色々と仕立て方があり、下図のような 方法があります。
ア 普通名古屋仕立(非常に結びやすい)

kimono_knowledge010_01

イ 松葉仕立(変り名古屋仕立)(前幅を広くして結ぶことが出来る)

kimono_knowledge010_02

ウ 大松葉仕立(「イ」よりも広く、また量感が出せる)

kimono_knowledge010_03

エ お七名古屋仕立(「ウ」の特徴に加え、平らなので収納が便利)

kimono_knowledge010_04

形はお客様のお好みで選ばれているようです。その他、太鼓や手先を 比翼にする場合や付帯仕立などもございます。