2021年2月22日令和3年2月22日(月曜日)優匠会出品作品のスタッフダイアリー訪問着 【等伯松島】 安土桃山時代後期から江戸時代初期の絵師長谷川等伯の屏風絵を参考に 生地の地紋観世流水を生かし模様を創作いたしました。春の染織優匠に発表予定の作品です。 友禅完成し点検しているとこ...Show
2021年2月16日令和3年2月16日(火曜日)春の足跡スタッフダイアリー季節も少し春めいてきましたね♪ 散歩していると・・・ 枯葉の中から 可愛らしいオオイヌノフグリが顔をだしていました。 春はそこまで来ているようです(^^♪ Show
2021年2月9日 令和3年2月9日(火曜日)スタッフダイアリー訪問着 【春秋檜扇模様】 第118回 春の染織優匠会は、コロナ渦中緊急事態宣言延長のため お客様の安全を第一に考え 令和3年3月19日、20日開催でしたが、 令和3年4月14日(水曜日)15日(木曜日...Show
2021年1月25日令和3年1月25日(月曜日)スタッフダイアリー振袖 【 献上初音文 】 来年は歓欣鼓舞 成人を思いっきり楽しんでください! コロナ収束を心から願います!皆様のお身体ご自愛くださいませ。Show
2021年1月21日令和3年1月21日(木) お洒落の型小紋スタッフダイアリー 着尺 七柄の江戸小紋 これから羽織にお仕立て。 小菱・花菱・菊立枠・瓦・格子・縞・むじな菊と 墨濃淡の色で江戸好みのお洒落な羽織に。Show
2021年1月18日令和3年1月18日(月曜日)スタッフダイアリー振袖 【至上招幸錦】 菱文の中には金箔と刺繍で菊桐唐草文様にて品格と格調を表現し‥‥ バックに桜と橘で右近左近魔除けを‥‥ 今年成人の日はコロナ禍中で残念でしたが、コロナに負けない成人に‥‥ コロナ禍...Show
2021年1月10日令和3年1月10日(日曜日)スタッフダイアリー(新作訪問着『御簾に四季の花』/染上がり) 新しい年が皆様にとって佳き年でありますよう新型コロナウイルス感染症の終息を願うとともにご健康とご多幸をお祈り申し上げます。Show
2021年1月7日令和3年1月7日(木) 明けましておめでとうございます。スタッフダイアリー明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 寿ぎの御所解 吉祥文様の振袖です。 今年一年良い年でありますようにお祈り申し上げます。Show
2020年12月20日令和2年12月20日(日曜日)スタッフダイアリー(新作訪問着『御簾に四季の花』/友禅上がり) 早いもので本年も残すところあとわずかとなりました。 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げま...Show
2020年12月10日令和2年12月10日(木) 四代着継ぐ 振り袖スタッフダイアリー80年前の振袖「松藤鴛鴦文」ご結婚式 お色直しにご着用の予定です。 文様おしどりは 鴛(えん)が雄、鴦(おう)が雌で、二つを合わせて おしどりと云われます。 仲良くお幸せにと願います。Show
2020年11月30日令和2年11月30日(月曜日)スタッフダイアリー訪問着 【遠州模様】 生地の地紋を生かし刺繍と金箔でお洒落に格調あるお召し物に仕上げました。 市松(石畳)に宝尽くし柄は古代名物裂の一つで大名茶人として有名な小堀遠州が好んで所持していたことから名称が...Show
2020年11月2日No Titleスタッフダイアリー振袖 【御所解文様】 先週 茶屋辻模様をご紹介いたしましたので、本日は御所解文様を‥‥ 江戸中期~江戸後期にかけて小袖に用いた模様 御所車や几帳、檜扇宮殿桜閣に 四季の植物や山水などを配し友禅・刺繍な...Show
2020年10月26日令和2年10月26日 月曜日スタッフダイアリー訪問着 【横段茶屋辻文様】 江戸中期以降大名以上の武家や公家の婦人や御殿女史の夏の正装用(麻地)として 用いられた柄と言われています。水辺の風景の細かい模様で、現代では夏に限らず 四季を通じて幅広く伝...Show
2020年10月22日令和2年10月22日木曜日 着継ぐ 花の丸スタッフダイアリー振袖 雲取りに四季の花の丸 雲の水によって草木は枯れず、丸紋は鏡、魔除けを意味し いつまでも幸せを願います。 お母様の二十歳からお嬢様二人に着継がれました。Show