京和工芸 東京の高級呉服・着物・振り袖

呉服の伝統を今に伝え、より豪華で絢爛なる装いをお手伝い

スタッフダイアリー ( 10 )

Category
令和3年3月1日(月曜日)

令和3年3月1日(月曜日)

今年も2か月が過ぎました。昨年からのコロナ禍も収まらず大変な思いいております。弊社も4月の第118回春の染織優匠会開催に向けて 全力で精進しております。皆様もコロナに負けずお身体ご自愛ください! 2月...
 令和3年2月9日(火曜日)

 令和3年2月9日(火曜日)

訪問着 【春秋檜扇模様】 第118回 春の染織優匠会は、コロナ渦中緊急事態宣言延長のため お客様の安全を第一に考え 令和3年3月19日、20日開催でしたが、 令和3年4月14日(水曜日)15日(木曜日...
令和3年1月18日(月曜日)

令和3年1月18日(月曜日)

振袖 【至上招幸錦】 菱文の中には金箔と刺繍で菊桐唐草文様にて品格と格調を表現し‥‥ バックに桜と橘で右近左近魔除けを‥‥ 今年成人の日はコロナ禍中で残念でしたが、コロナに負けない成人に‥‥ コロナ禍...
令和3年1月10日(日曜日)

令和3年1月10日(日曜日)

(新作訪問着『御簾に四季の花』/染上がり) 新しい年が皆様にとって佳き年でありますよう新型コロナウイルス感染症の終息を願うとともにご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
令和2年12月20日(日曜日)

令和2年12月20日(日曜日)

(新作訪問着『御簾に四季の花』/友禅上がり) 早いもので本年も残すところあとわずかとなりました。 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げま...
令和2年11月30日(月曜日)

令和2年11月30日(月曜日)

訪問着 【遠州模様】 生地の地紋を生かし刺繍と金箔でお洒落に格調あるお召し物に仕上げました。 市松(石畳)に宝尽くし柄は古代名物裂の一つで大名茶人として有名な小堀遠州が好んで所持していたことから名称が...