2016年8月29日平成28年8月29日(月曜日) 制作中スタッフダイアリー来月9月13日、14日 第109回 秋の染織優匠会 只今新作品完成の為日夜頑張っております。 是非 ご来場心よりお待ちしております。Show
2016年8月25日平成28年8月25日(木)田んぼアートスタッフダイアリーリオ五輪、お疲れ様でした。 越谷市田んぼアートも応援してました。 今年は残暑も厳しいようですが 体調には、気を付けて頑張りましょう。Show
2016年8月8日平成28年8月8日(月曜日)夏の帯スタッフダイアリー夏袋帯 『 流水取華文 』 夏の式服用の袋帯です。 6月の単衣の時期から9月の初旬頃まで 残暑厳しい折お身体ご自愛くださいませ。 Show
2016年8月4日平成28年8月4日(木)柴又の猿スタッフダイアリー三猿「見ざる、聞かざる、言わざる」とは見なくても、聞かなくても、言わなくても 心で読みとる「悟り」。西遊記の 悟空 は空を悟るお山の大将になられたとか?Show
2016年8月3日平成28年8月3日(水) 江戸小紋スタッフダイアリー江戸小紋の着物が仕立上がって参りました。 小さな市松取りの中に松が描かれています。 この着物は通常の半分の大きさの型(五寸型)で染上げ、その分2倍以上の手間がかかっております。Show
2016年8月1日平成28年8月1日(月曜日)夏帯 ⑤スタッフダイアリー帯は、お太古の模様は良く見ますが お腹の模様はお太古の模様を見て、 お腹の模様を想像します。 普通はお太古の模様と同じ感じですが、 この夏帯は、お太古の模様は(花火) お腹は、右手がうちわ、左手が金魚...Show
2016年7月11日7月11日(月曜日)夏の帯 No4スタッフダイアリー3週に亘って夏のお洒落帯『花火』を紹介いたしました。 7・8月にお締めになられると思います。 ときを(季節)お召しになられる! 日本の着物文化良いものですねぇShow