2019年5月13日令和元年5月13日(月曜日)スタッフダイアリー訪問着 『流水色紙文』 光琳流水に文様色紙が舞いお召しになりますと 緩やかな流水の曲線と文様色紙の友禅、金箔、刺繍が格調と品格を・・・ 帯で四季(とき)を表現でき、帯次第で気楽にお召しになれるかと 思...Show
2019年4月25日平成31年4月25日(木)着継ぐ着物「絵本模様」スタッフダイアリー祖母より単衣の訪問着お手、お手入寸法直し。 本、色紙等は、賢くあることの幸せを意味します。 沢山の幸せを着継いでいただくお手伝い。Show
2019年4月18日平成31年4月18日(木)寿ぎの鴛鴦(えんおう)スタッフダイアリー鴛(雄)・鴦(雌)二つを合わせてはじめて、おしどりとなります。 お着物のがお祝いのお言葉として御召いただく、寿ぎの模様。Show
2019年4月8日平成31年4月8日(月曜日)スタッフダイアリー訪問着 『枝垂れ桜』 関東地方は今日の天候で今年の桜は終わりそうですね? 着物&帯もお手入れをして来年の季節を待って下さい! 桜の次は藤の着物は如何で御座いますか? 日本の四季を楽しんでください!Show
2019年3月18日平成31年3月18日(月)塩瀬染名古屋帯『流水さくら』スタッフダイアリー塩瀬染名古屋帯 『流水さくら』 上記の染帯で季節(とき)を楽しむ日々が・・・ 日本の四季風情があります。Show
2019年3月11日平成31年3月11日(月曜日)スタッフダイアリー第114回春の染織優匠会 無事終了いたしました 👘 悪天候にもかかわらずご来場くださいましたお客様には 大変感謝申し上げます。 心より御礼申し上げます!Show
2019年3月4日平成31年3月4日 月曜日スタッフダイアリー訪問着 道長七宝文 いよいよ今週 春の染織優匠会を ホテルニューオータニ東京にて開催致します。 7日木曜日・8日金曜日 ご来場の程宜しくお願い致します。Show
2019年2月27日平成31年2月27日(水)新作 綴れ帯 スタッフダイアリー新作の綴れ帯の一部分です。 金箔、刺繍の技を堪能してください。 3月7日、8日の二日間、春の染織優匠会をホテルニューオータニで 開催させていただきます。Show